夕方の挨拶って「ごめんください」でしたっけ?

とある夕方4時くらいでしょうか。

駐車場で雑草を抜いていたら、散歩していた隣人から「ごめんください」とあいさつされました。

「ん?」と思いながらも「こんばんわ~」と返しました。

「こんにちわ」でもない、「こんばんわ」でもない時間帯は「ごめんください」が正解なのか?

挨拶として聞いたことあるようなないような「ごめんください」。数日後にも同様の挨拶をされ自分に自信がなくなりネットを検索。

「ごめんください」は人のうちにお邪魔する際に使う言葉としては情報がありました。
確かに子供の頃は、友達の家に遊びにいくと「ごめんくださーい」と玄関先で声をかけていた記憶が思い出されました。最近はインターホンを押すのでそういう挨拶をする機会がなくしっくり来てませんでした。

それにしても道端ですれ違う時にでも「ごめんください」という情報はなく、方言なのかな?隣人の実家方面だと「ごめんください」とあいさつするのかなぁ?と気になります。
「ごめんください 方言」とか「ごめんください 新潟」と検索してみた結果、新潟県ではオールマイティ的な挨拶として「ごめんください」を使う風習があるとの情報がありました。

ツイートでも同じような経験されているアイドルの方がいました。

どこの地域性なのかは特定できなかったのですが、そっか。と納得することにしました(笑)

「こんにちわ」と「こんばんわ」の境目の時間帯って挨拶に困りますよね。「ごめんください」が標準語としても万能挨拶なら便利ですね。

私はしっくりこない(言われた人にも疑問に思われる可能性がある)ので使わないと思いますが、夕方の挨拶って困りますよねー。何かいい基準ないでしょうか。。。

車のヘッドライトが自動モードで、点くか、点かないか、ってのはどうでしょうかね(笑)

気にしぃな性格上、明確な基準があったらいいのにな。と思ってしますが、曖昧にしておくからこそ良いという考えもありますよね。

それではっ。

タイトルとURLをコピーしました