先日、普通車のタイヤ選定をしていましたが、我が家のもう一台軽自動車も急遽冬タイヤを交換することになりました。
こちらマネージメントがおろそかでした。近くのガソリンスタンドにタイヤ交換の予約をして、いざ向かったところ、「このタイヤは交換できない」と言われて妻が帰宅してきました。
見ると6年履いて7年目。
柔らかゴムのブリジストンでしたから、履きすぎですね。スタンドの方、ご指摘ありがとうございます。
さらに寒気が来るという話も聞こえてきたため、急ぎタイヤを手配することにしました。
普通車のように今回はネットで購入を検討してみました。
普通車の検討記録はこちら。
軽自動車のサイズの場合は、普通車サイズほど価格差が開かず、リアル店で購入した場合の工賃割安の方が上回る傾向が見られました。
購入先 | タイヤ | 価格(タイヤのみ4本) |
F店 | ダンロップ WINTER MAXX 02 | ¥18,480(ネット価格) ¥26,400(工賃込み) |
Yサイト | ダンロップ WINTER MAXX 02 | ¥23,200 |
F店 | グッドイヤー ICE NAVI 7 | ¥16,000(ネット価格) ¥23,930(工賃込み) |
Yサイト | グッドイヤー ICE NAVI 7 | ¥16,120 |
F店 | ピレリ ICE ASIMMETRICO | ¥23,520(工賃込み) |
F店のタイヤは店舗価格とネット価格が同じということでネットで価格比較しました。
普通車のスタッドレス決めで、長年引っ張るより、安くても新しいタイヤを履き替えるべきと考えなおしまて(それでも一般的な年数履きますが、7~9年履くとかは止めて)
とは言え、ショップオリジナルとかアジアンタイヤに行くほど知識もないので、名の知れたメーカー内で選びました。(アジアンタイヤもかなりいいような情報ありましたが)
それと、前記事でも書いたように新潟の雪の降らない地域なのでドライ面の走行が多いことを考慮して、ダンロップとグッドイヤーで検討。ミシュランは高すぎ、ピレリはネット販売情報が少なく除外しました。
価格は上記の通りで、実店舗のあるF店がタイヤ自体も工賃を考えても安くなりそうだということで、会社を定時にダッシュで退社し店舗へ。
店じまいの中、すみません。という感じで、見積を依頼しまして、上記の工賃込み価格を確認しました。
圧倒的に安くすみますし、在庫品のため即交換可能ということで、F店で決定。
ちなみに、選択肢から外していたピレリが店舗には在庫があり、さらに最安であったため、ピレリを選択しました。
先週末、寒気が来る前に無事タイヤ交換を終えることができました。
2年前も夏タイヤ選定で、結果的にF店で購入していました。
軽自動車のタイヤはネットとリアル店舗で価格差が付きにくそうなので、リアル店がいいんじゃないかと感じました。
ちなみに町の整備工場は関係性などで大きく値動きすると思ったのと、電話だったり来店が基本になるので、時間の関係で比較対象外とさせていただきました。
最後に履き替えたタイヤですが、2019年29週製でした。去年の7~8月製くらいですかね?
一年落ちはちょっとがっかりでしたが、しっかりと倉庫管理しているとは言っていたので性能劣化は無しという話ですし、贅沢は言えませんね。
次回は2024~25年くらいを目途に交換を予定したいと思います。
明日から雪マークが付きました。慣らしが少し足りないのですが、安全運転で行きたいと思います!